ミシマ, ユキオ
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 東京 |
一般注記 | 本名: 平岡公威 EDSRC:出身地の追加は 三島由紀夫 (集英社, 1971.12) による EDSRC:Избранное / Юкио Мисима ; [сост. и пер. Г. Чхартишвили] ("ТЕРРА", 1996) 三島由紀夫集 (河出書房新社, 1967.1) 曉寺 / [日本]三島由紀夫著 ; 劉光宇, 徐秉潔訳 (作家出版社, 1995.10) 春雪 / [日本]三島由紀夫著 ; 唐月梅訳 (作家出版社, 1995.6) 天人五衰 / [日本]三島由紀夫著 ; 林小華訳 (作家出版社, 1994.9) EDSRC:Ο ηχοσ των κυματων : μυθιστορημα / Γιουκιο Μισιμα ; μεταφραση: Γιουρι Κοβαλενκο (Εκδοσεισ Καστανιωτη, 1995) EDSRC:ثلج الربيع / يوكيو ميشيما ; ترجمة، كامل يوسف حسين (Dār al-Ādāb,1990) EDSRC:بحر الخصوبة / يوكيو ميشيما (دار الآداب,) EDSRC:Философский дневник маньяка-убийцы, жившего в Средние века : драмы, рассказы / Мисима Юкио (Изд-во "Азбука-классика",2003) EDSRC:الجياد الهاربة / يوكيو ميشيما ; ترجمة كامل يوسف حسين (دار الآداب,1991) EDSRC:Галопиращи коне / Мишима Юкио : превод от японски, Дора Барова (Летера, 2012): t.p. (Мишима Юкио) EDSRC:Εξομολογησεις μιας μασθας / Γίουκιο, Μισιμα ; μεταφραση, Λουκας Θεοδωρακοπουλος (Εκδοσεις Οδυσσεας, 1979) EDSRC:Златният храм : роман / Мишима Юкио ; превела от японски Дора Барова (Народна култура, 1990) EDSRC:Yaz ortasında ölüm : öykü / Yukio Mişima ; Japonca aslından çeviren H. Can Erkin (Can Sanat Yayınları, 2011) の標題紙によってSFフィールド (Mişima, Yukio) を追加 EDSRC:天涯故事 / 三岛由纪夫著 ; 陈徳文译 (上海译文出版社, 2018.7) の標題紙によってSFフィールド (三岛, 由纪夫) を追加 |
Dates of Birth and Death | 1925-1970 |
から見よ参照 | 平岡, 公威<ヒラオカ, キミタケ> Mishima, Yukio, 1925-1970 Misima, Yukio, 1925-1970 Mišima, Jukio, 1925-1970 Мисима, Юкио, 1925-1970 Misima, I︠U︡kio, 1925-1970 Мишима, Юкио, 1925-1970 Mishima, I︠U︡kio, 1925-1970 Μισιμα, Γιουκιο, 1925-1970 Misima, Gioukio, 1925-1970 Mīshīmā, Yūkiyū Mīshīmā, Yūkīwū ميشيما, يوكيو 미시마, 유키오 Хираока, Кимитакэ, 1925-1970 Khiraoka, Kimitakė, 1925-1970 Mişima, Yukio 三岛, 由纪夫<san dao, you ji fu> |
コード類 | 典拠ID=AU10001127 NCID=DA00078132 |
1 | 美徳のよろめき / 三島由紀夫著 新版. - 東京 : 新潮社 , 2021.10 |
2 | 音楽 / 三島由紀夫著 新版. - 東京 : 新潮社 , 2021.10 |
3 | 絹と明察 / 三島由紀夫著 新版. - 東京 : 新潮社 , 2021.4 |
4 | 鏡子の家 / 三島由紀夫著 新版. - 東京 : 新潮社 , 2021.3 |
5 | 手長姫 ; 英霊の声 : 1938-1966 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 2020.11 |
6 | 禁色 / 三島由紀夫著 新版. - 東京 : 新潮社 , 2020.11 |
7 | 仮面の告白 / 三島由紀夫著 新版. - 東京 : 新潮社 , 2020.11 |
8 | 花ざかりの森・憂国 : 自選短編集 / 三島由紀夫著 新版. - 東京 : 新潮社 , 2020.11 |
9 | 愛の渇き / 三島由紀夫著 新版. - 東京 : 新潮社 , 2020.11 |
10 | 潮騒 / 三島由紀夫著 新版. - 東京 : 新潮社 , 2020.11 |
11 | 金閣寺 / 三島由紀夫著 新版. - 東京 : 新潮社 , 2020.11 |
12 | 午後の曳航 / 三島由紀夫著 新版. - 東京 : 新潮社 , 2020.11 |
13 | 宴のあと / 三島由紀夫著 新版. - 東京 : 新潮社 , 2020.11 |
14 | 真夏の死 : 自選短編集 / 三島由紀夫著 新版. - 東京 : 新潮社 , 2020.11 |
15 | 春の雪 / 三島由紀夫著 新版. - 東京 : 新潮社 , 2020.11 |
16 | サド侯爵夫人 ; わが友ヒットラー / 三島由紀夫著 新版. - 東京 : 新潮社 , 2020.11 |
17 | 幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪異小品集 / 三島由紀夫著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2020.8 |
18 | 夜告げ鳥 : 初期作品集 / 三島由紀夫著 東京 : 平凡社 , 2020.1 |
19 | 三島由紀夫スポーツ論集 / 佐藤秀明編 東京 : 岩波書店 , 2019.5 |
20 | 若人よ蘇れ・黒蜥蜴 : 他一篇 / 三島由紀夫作 東京 : 岩波書店 , 2018.11 |
21 | 昭和期デカダン短篇集 / 道籏泰三編 東京 : 講談社 , 2018.10 |
22 | 三島由紀夫紀行文集 / [三島由紀夫著] ; 佐藤秀明編 東京 : 岩波書店 , 2018.9 |
23 | 告白 : 三島由紀夫未公開インタビュー / 三島由紀夫著 ; TBSヴィンテージクラシックス編 東京 : 講談社 , 2017.8 |
24 | 三島由紀夫 / 三島由紀夫著 ; 橋本治編 . 川端康成 / 川端康成著 ; 橋本治編 . 正宗白鳥 / 正宗白鳥著 ; 松山俊太郎編 . 室生犀星 / 室生犀星著 ; 矢川澄子編 東京 : 国書刊行会 , 2017.8 |
25 | 古典文学読本 / 三島由紀夫著 東京 : 中央公論新社 , 2016.11 |
26 | 小説読本 / 三島由紀夫著 東京 : 中央公論新社 , 2016.10 |
27 | 荒野より / 三島由紀夫著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2016.6 |
28 | 獣の戯れ / 三島由紀夫著 55刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2015.3 |
29 | 百万円煎餅 / 池内紀, 川本三郎, 松田哲夫編 東京 : 新潮社 , 2015.1 |
30 | 幻妖の水脈 (みお) / 夏目漱石ほか著 ; 東雅夫編 東京 : 筑摩書房 , 2013.9 |
31 | 禁色 / 三島由紀夫著 84刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2013.6 |
32 | 午後の曳航 / 三島由紀夫著 77刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2013.4 |
33 | 永すぎた春 / 三島由紀夫著 96刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2013.1 |
34 | 近代能楽集ノ内 東京 : ポルケ (発売・販売) , [2013-] |
35 | 日本人養成講座 / 三島由紀夫著 東京 : 平凡社 , 2012.5 |
36 | 絹と明察 / 三島由紀夫著 8刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2012.2 |
37 | 宴のあと / 三島由紀夫著 73刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2011.11 |
38 | 美徳のよろめき / 三島由紀夫著 95刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2011.11 |
39 | 青の時代 / 三島由紀夫著 70刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2011.8 |
40 | 愛の渇き / 三島由紀夫著 119刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2011.8 |
41 | 真夏の死 : 自選短編集 / 三島由紀夫著 55刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2010.11 |
42 | 夢 東京 : ポプラ社 , 2010.10 |
43 | 小説読本 / 三島由紀夫 [著] 東京 : 中央公論新社 , 2010.10 |
44 | 三島由紀夫と戦後 / 中央公論編集部編 東京 : 中央公論新社 , 2010.10 |
45 | 鏡子の家 / 三島由紀夫著 55刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2010.10 |
46 | にっぽん製 / 三島由紀夫 [著] 東京 : 角川書店. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2010.6 |
47 | お嬢さん / 三島由紀夫 [著] 東京 : 角川書店. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2010.4 |
48 | 葉隠入門 / 三島由紀夫著 46刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2010.3 |
49 | 複雑な彼 / 三島由紀夫 [著] 東京 : 角川書店. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2009.11 |
50 | 夜会服 / 三島由紀夫 [著] 東京 : 角川書店. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2009.10 |
51 | 夏子の冒険 / 三島由紀夫 [著] 改版. - 東京 : 角川書店. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2009.3 |
52 | 小説家の休暇 / 三島由紀夫著 12刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2008.8 |
53 | 三島由紀夫 / 三島由紀夫著 東京 : 筑摩書房 , 2008.2 |
54 | 三島由紀夫集 : 雛の宿 / 三島由紀夫著 東京 : 筑摩書房 , 2007.9 |
55 | 翳りゆく時間(とき) / 浅田次郎選 ; 日本ペンクラブ編 東京 : 新潮社 , 2006.8 |
56 | 文章読本 / 三島由紀夫著 改版9刷. - 東京 : 中央公論新社 , 2006.7 |
57 | 音楽 / 三島由紀夫著 81刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2006.6 |
58 | 三島由紀夫文学論集 / 三島由紀夫[著] ; 虫明亜呂無編 1,2,3. - 東京 : 講談社 , 2006.4-2006.6 |
59 | 岬にての物語 / 三島由紀夫著 20刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2005.12 |
60 | 潮騒 / 三島由紀夫著 改版. - 東京 : 新潮社 , 2005.10 |
61 | 勘三郎箱 : 歌舞伎座襲名披露狂言集 : 十八代目中村勘三郎襲名記念 1 - 解説書. - 東京 : 松竹 (発売・販売) , [2005?] |
62 | 作家論 / 三島由紀夫著 19刷. - 東京 : 中央公論新社 , 2004.11 |
63 | 殉教 / 三島由紀夫著 17刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2004.7 |
64 | 盗賊 / 三島由紀夫著 64刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2004.6 |
65 | 近代能楽集 / 三島由紀夫著 43刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2004.5 |
66 | 沈める滝 / 三島由紀夫著 48刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2004.4 |
67 | 美しい星 / 三島由紀夫著 42刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2003.9 |
68 | 鍵のかかる部屋 / 三島由紀夫著 29刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2003.9 |
69 | 師・清水文雄への手紙 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 2003.8 |
70 | 対談・人間と文学 / 中村光夫, 三島由紀夫 [著] 東京 : 講談社 , 2003.7 |
71 | 仮面の告白 / 三島由紀夫著 126刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2003.6 |
72 | サド侯爵夫人 ; わが友ヒットラー / 三島由紀夫著 28刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2003.6 |
73 | 天人五衰 / 三島由紀夫著 改版. - 東京 : 新潮社 , 2003.4 |
74 | 奔馬 / 三島由紀夫著 改版. - 東京 : 新潮社 , 2002.12 |
75 | 三島由紀夫十代書簡集 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 2002.11 |
76 | 暁の寺 / 三島由紀夫著 改版. - 東京 : 新潮社 , 2002.11 |
77 | 女神 / 三島由紀夫著 47刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2002.11 |
78 | 春の雪 / 三島由紀夫著 改版. - 東京 : 新潮社 , 2002.10 |
79 | 学生との対話 / 三島由紀夫講演 東京 : 新潮社 , 2002.6 |
80 | 三島由紀夫最後の言葉 / 三島由紀夫, 古林尚対談 東京 : 新潮社 , 2002.6 |
81 | 川端康成・三島由紀夫往復書簡 / 川端康成,三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 2000.11 |
82 | 三島由紀夫全集 / 三島由紀夫著 1 - 検索CD-ROM. - 決定版. - 東京 : 新潮社 , 2000.11-2006.4 |
83 | 三島由紀夫の美学講座 / 三島由紀夫著 ; 谷川渥編 東京 : 筑摩書房 , 2000.1 |
84 | Liebesdurst : Roman / Mishima Yukio ; aus dem Japanischen übertragen von Josef Bohaczek ; mit einem Nachwort versehen von Irmela Hijiya-Kirschnereit Frankfurt am Main : Insel , 2000 |
85 | 三島由紀夫映画論集成 / 三島由紀夫著 ; 山内由紀人編 東京 : ワイズ出版 , 1999.11 |
86 | 不道徳教育講座 / 三島由紀夫 [著] 改版. - 東京 : 角川書店 , 1999.9 |
87 | 三島由紀夫集 / 三島由紀夫著 東京 : 河出書房新社 , 1998.8 |
88 | 中世 ; 剣 / 三島由紀夫{著} 東京 : 講談社 , 1998.3 |
89 | 命売ります / 三島由紀夫著 東京 : 筑摩書房 , 1998.2 |
90 | 川端康成・三島由紀夫往復書簡 / 川端康成, 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1997.12 |
91 | 芝居の媚薬 / 三島由紀夫[著] 東京 : 角川春樹事務所 , 1997.11 |
92 | 三島由紀夫のフランス文学講座 / 三島由紀夫著 ; 鹿島茂編 東京 : 筑摩書房 , 1997.2 |
93 | 若きサムライのために / 三島由紀夫著 東京 : 文芸春秋 , 1996.11 |
94 | 幸福号出帆 / 三島由紀夫著 東京 : 筑摩書房 , 1996.7 |
95 | 三島由紀夫 / 三島由紀夫著 ; 佐伯彰一編 東京 : 日本図書センター , 1995.11 |
96 | 芸術断想 / 三島由紀夫著 東京 : 筑摩書房 , 1995.8 |
97 | 外遊日記 / 三島由紀夫著 東京 : 筑摩書房 , 1995.6 |
98 | 新恋愛講座 / 三島由紀夫著 東京 : 筑摩書房 , 1995.5 |
99 | 私の遍歴時代 / 三島由紀夫著 東京 : 筑摩書房 , 1995.4 |
100 | 文章読本 / 三島由紀夫著 東京 : 中央公論社 , 1995 |
101 | 反貞女大学 / 三島由紀夫著 東京 : 筑摩書房 , 1994.12 |
102 | 愛の疾走 / 三島由紀夫著 東京 : 筑摩書房 , 1994.3 |
103 | The temple of the golden pavilion / Yukio Mishima ; translated by Ivan Morris ; introduction by Nancy Wilson Ross ; drawings by Fumi Komatsu : pbk. - 1st ed. - New York : Vintage Books, a division of Random House , 1994 |
104 | 肉体の学校 / 三島由紀夫著 東京 : 筑摩書房 , 1992.6 |
105 | 三島由紀夫レター教室 / 三島由紀夫著 東京 : 筑摩書房 , 1991.12 |
106 | 芝居日記 / 三島由紀夫著 東京 : 中央公論社 , 1991.7 |
107 | 三島由紀夫 : ミランダ / 三島由紀夫[著] ; 橋本治編 東京 : 国書刊行会 , 1991.3 |
108 | 天人五衰 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1990.9 |
109 | 春の雪 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1990.9 |
110 | 奔馬 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1990.9 |
111 | 暁の寺 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1990.9 |
112 | 金閣寺 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1990.9 |
113 | 豊饒の海 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1990 |
114 | 三島由紀夫評論全集 / 三島由紀夫著 第1巻 - 第4巻. - 東京 : 新潮社 , 1989.7 |
115 | 聖セバスチァンの殉教 / ガブリエレ・ダンヌンツィオ著 ; 三島由紀夫, 池田弘太郎訳 東京 : 国書刊行会 , 1988.4 |
116 | 永すぎた春 / 三島由紀夫著 60刷改版. - 東京 : 新潮社 , 1988.2 |
117 | 複雑な彼 / 三島由紀夫著 東京 : 集英社 , 1987.10 |
118 | 絹と明察 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1987.9 |
119 | 金閣寺 / 三島由紀夫著 68刷改版. - 東京 : 新潮社 , 1987.5 |
120 | 石川淳 ; 武田泰淳 ; 三島由紀夫 ; 安部公房 / 石川淳[ほか]著 東京 : 小学館 , 1987.2 |
121 | The Temple of the Golden Pavilion / Yukio Mishima ; translated by Ivan Morris. Harmondsworth : Penguin , 1987 |
122 | 潮騒 / 三島由紀夫著 改版. - 東京 : 新潮社 , 1985.9 |
123 | Le Japon moderne et l'éthique samouraï : la voie du Hagakuré / Yukio Mishima ; traduit de l'anglais par Emile Jean. {Paris} : Gallimard , c1985 |
124 | 裸体と衣裳 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1983.12 |
125 | 葉隠入門 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1983.4 |
126 | La mort en été / Yukio Mishima ; traduit de l'anglais par Dominique Aury [Paris] : Gallimard , c1983 |
127 | 殉教 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1982.4 |
128 | 小説家の休暇 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1982.1 |
129 | 三島由紀夫 / 田中美代子編 東京 : 角川書店 , 1980.11 |
130 | 大岡昇平・三島由紀夫集 / 大岡昇平, 三島由紀夫著 増補改訂版. - 東京 : 講談社 , 1980.5 |
131 | 鍵のかかる部屋 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1980.2 |
132 | 金閣寺 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1979.1 |
133 | 岬にての物語 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1978.11 |
134 | 三島由紀夫 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1978.1 |
135 | Thirst for love / Yukio Mishima ; translated from the Japanese by Alfred H. Marks. Harmondsworth, Middlesex, England : Penguin Books , 1978, c1969 |
136 | 天人五衰 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1977.11 |
137 | 天人五衰 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1977.11 |
138 | 暁の寺 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1977.10 |
139 | 暁の寺 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1977.10 |
140 | 奔馬 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1977.8 |
141 | 奔馬 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1977.8 |
142 | 春の雪 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1977.7 |
143 | 行動学入門 / 三島由紀夫著 東京 : 文芸春秋 , 1974.10 |
144 | 三島由紀夫全集 / 三島由紀夫著 第1巻 - 月報 (付録no.1-36合冊). - 東京 : 新潮社 , 1973.4-1976.6 |
145 | わが思春期 / 三島由紀夫著 東京 : 集英社 , 1973.1 |
146 | 文章讀本 / 三島由紀夫著 7版. - 東京 : 中央公論社 , 1972.6 |
147 | 三島由紀夫 東京 : 講談社 , 1972.5 |
148 | 三島由紀夫 東京 : 講談社 , 1972.5 |
149 | 三島由紀夫十代作品集 / 三島由紀夫{著} 東京 : 新潮社 , 1971 |
150 | 天人五衰 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1971 |
151 | Death in Midsummer and other stories / Yukio Mishima. Harmondsworth, Middlesex, England : Penguin Books , 1971, c1966 |
152 | Forbidden colours / Yukio Mishima ; translated from the Japanese by Alfred H. Marks. Harmondsworth : Penguin Books , 1971, c1968 |
153 | 真夏の死 : 自選短編集 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1970.7 |
154 | 沈める滝 / 三島由紀夫著 改版. - 東京 : 新潮社 , 1970.7 |
155 | 命賣ります / 三島由紀夫著 東京 : 集英社 , 1970.5 |
156 | 三島由紀夫文学論集 / 三島由紀夫著 ; 虫明亜呂無編 東京 : 講談社 , 1970.3 |
157 | 暁の寺 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1970 |
158 | 三島由紀夫集 東京 : 学習研究社 , 1969.12 |
159 | 三島由紀夫 東京 : 新潮社 , 1969.10 |
160 | 美徳のよろめき / 三島由紀夫著 改版. - 東京 : 新潮社 , 1969.8 |
161 | 美徳のよろめき / 三島由紀夫著 東京 : 講談社 , 1969.7 |
162 | 討論三島由紀夫vs.東大全共闘 : 《美と共同体と東大闘争》 / 三島由紀夫, 東大全学共闘会議駒場共闘焚祭委員会著 東京 : 新潮社 , 1969.6 |
163 | 文化防衛論 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1969.4 |
164 | 豊饒の海.第2巻 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1969.2 |
165 | 大岡昇平・三島由紀夫集 東京 : 筑摩書房 , 1969.1 |
166 | 大岡昇平集 / 大岡昇平著 , 三島由紀夫集 / 三島由紀夫著 豪華版. - 東京 : 講談社 , 1969.1 |
167 | 春の雪 : 豊饒の海 第1巻 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1969 |
168 | Le tumulte des flots / Yukio Mishima ; traduit du japonais par G. Renondeau [Paris] : Gallimard , c1969 |
169 | 宴のあと / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1969 |
170 | 禁色 / 三島由紀夫著 改版. - 東京 : 新潮社 , 1969 |
171 | 三島由紀夫集 東京 : 新潮社 , 1968.9 |
172 | 午後の曳航 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1968.7 |
173 | 近代能楽集 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1968.3 |
174 | 仙洞御所 / 三島由紀夫文 ; 岩宮武二写真 ; 伊藤ていじ解説 京都 : 淡交新社 , 1968.3 |
175 | 太陽と鉄 / 三島由紀夫著 東京 : 講談社 , 1968 |
176 | 花ざかりの森 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1968 |
177 | 美しい星 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1967.10 |
178 | After the banquet / Yukio Mishima ; translated from the Japanese by Donald Keene. Tokyo : C.E. Tuttle , 1967, c1963 |
179 | 仮面の告白 / 三島由紀夫著 改版. - 東京 : 新潮社 , 1967 |
180 | 不道徳教育講座 / 三島由紀夫著 東京 : 角川書店 , 1967 |
181 | Five modern Noh plays / Yukio Mishima ; translated by Donald Keene : pbk. - Tokyo : Tuttle Publishing , 1967 |
182 | 対話・日本人論 / 林房雄,三島由紀夫〔対話〕 東京 : 番町書房 , 1966.10 |
183 | 英霊の聲/ 三島由紀夫著 東京 : 河出書房新社 , 1966.6 |
184 | 聖セバスチァンの殉教 / ガブリエレ・ダンヌンツィオ作 ; 三島由紀夫, 池田弘太郎訳 東京 : 美術出版社 , 1966 |
185 | 三島由紀夫評論全集 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1966 |
186 | 獣の戯れ / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1966 |
187 | 三島由紀夫 東京 : 文藝春秋 , 1966 |
188 | 三熊野詣 / 三島由紀夫 東京 : 新潮社 , 1965.7 |
189 | 三島由紀夫 東京 : 中央公論社 , 1965.1 |
190 | Après le banquet / Yukio Mishima ; traduit du Japonais par G. Renondeau : pbk. - [Paris] : Gallimard , c1965 |
191 | 鏡子の家 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1964.10 |
192 | 絹と明察 / 三島由紀夫著 東京 : 講談社 , 1964 |
193 | 三島由紀夫集 東京 : 筑摩書房 , 1963.12 |
194 | 大岡昇平, 田宮虎彦, 武田泰淳, 三島由紀夫集 愛蔵版. - 東京 : 筑摩書房 , 1961.11 |
195 | 獣の戯れ / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1961.9 |
196 | Le Pavillon d'Or / Yukio Mishima ; traduit du japonais et préfacé par Marc Mécréant : pbk. - [Paris] : Gallimard , c1961 |
197 | 宴のあと / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1960.11 |
198 | 夏子の冒険 / 三島由紀夫著 東京 : 角川書店 , 1960.4 |
199 | 鏡子の家.第2部 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1959.9 |
200 | 鏡子の家.第1部 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1959.9 |
201 | 不道徳教育講座 / 三島由紀夫著 東京 : 中央公論社 , 1959.3 |
202 | 文章読本 / 三島由紀夫著 東京 : 中央公論社 , 1959.1 |
203 | The temple of the golden pavilion / by Yukio Mishima ; translated by Ivan Morris ; introduction by Nancy Wilson Ross ; drawings by Fumi Komatsu. Rutland, Vt. : C.E. Tuttle , 1959 |
204 | 大岡昇平,田宮虎彦,武田泰淳,三島由紀夫集 東京 : 筑摩書房 , 1958.7 |
205 | 美徳のよろめき / 三島由紀夫著 東京 : 講談社 , 1957.6 |
206 | Five modern no plays / by Yukio Mishima ; translated from the Japanese by Donald Keene. Tokyo : C.E. Tuttle , c1957 |
207 | 金閣寺 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1956.10 |
208 | 沈める瀧 / 三島由紀夫著 東京 : 中央公論社 , 1956.10 |
209 | The sound of waves / by Yukio Mishima ; translated by Meredith Weatherby ; drawings by Yoshinori Kinoshita. Tokyo : C.E. Tuttle , 1956 |
210 | 女神 / 三島由紀夫著 東京 : 文芸春秋新社 , 1955.7 |
211 | 沈める滝 / 三島由紀夫著 東京 : 中央公論社 , 1955.4 |
212 | 真夏の死 / 三島由紀夫著 東京 : 創元社 , 1953.2 |
213 | 大岡昇平・三島由紀夫集 / 大岡昇平,三島由紀夫著 東京 : 角川書店 , 1953 |
214 | 禁色.第1部 / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1951.11 |
215 | 三島由紀夫短篇集 東京 : 創芸社 , 1951.10 |
216 | 愛の渇き / 三島由紀夫著 東京 : 新潮社 , 1950.6 |
217 | 三島由紀夫 : 1925-1970 / 三島由紀夫著 東京 : 筑摩書房 , 1991.7 |
Myライブラリー(利用者サービス)