エンドウ, シュウサク
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 東京 |
一般注記 | EDSRC:埋もれた古城 / 遠藤周作著(集英社, 1979.7) 著書:切支丹の里,死海のほとり,黄金の国 EDSRC:福永武彦 / 福永武彦著 . 遠藤周作 / 遠藤周作著(講談社, 1967) EDSRC:Mlčení / Šúsaku Endó(Vyšehrad, 1987) EDSRC:Ćutanje / Šjusaku Endo(Sloboda, 1988) EDSRC:Samuraj / Endo Shusaku (Instytut Wydawniczy PAX,1987) EDSRC:하얀 사람 외 : 아쿠타가와상 수상작품선집 / 엔도 슈사쿠 [ほか] 지음 ; 서병조 옮김 (문예춘추사, 1999.11) EDSRC:Ամուսնական կյանք / Սյուսակու Էնդո ; [թարգմ. Էլենա Դավթյան]("Hayastan", 1997) EDSRC:夏の花ほか : 戦争文学 / 原民喜ほか著(筑摩書房, 2017.1): p247(遠藤周作 (えんどう・しゅうさく) 大正一二年...~平成八年...東京都生。...) |
Dates of Birth and Death | 1923-1996 |
から見よ参照 | Endō, Shūsaku, 1923-1996 Endo, Shusaku, 1923-1996 Endo, Shusako, 1923-1996 Endō, Syūsaku, 1923-1996 Endó, Šúsaku, 1923-1996 Endo, Šjusaku, 1923-1996 엔도, 슈사쿠, 1923-1996 Эндо, Сюсаку, 1923-1996 Ėndo, Si︠u︡saku, 1923-1996 Ендо, Шюсаку, 1923-1996 Endo, Shi︠u︡saku, 1923-1996 Էնդո, Սյուսակու, 1923-1996 |
コード類 | 典拠ID=AU10002259 NCID=DA00360367 |
1 | 影に対して : 母をめぐる物語 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 2023.3 |
2 | 善人たち / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 2022.3 |
3 | 怪奇小説集 : 共犯者 / 遠藤周作[著] 東京 : KADOKAWA , 2021.8 |
4 | 怪奇小説集 : 蜘蛛 / 遠藤周作[著] 東京 : KADOKAWA , 2021.8 |
5 | 人生の踏絵 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 2019.8 |
6 | 遠藤周作全日記 / 遠藤周作著 : [セット],上巻 : 1950-1961,下巻 : 1962-1993. - 東京 : 河出書房新社 , 2018.5 |
7 | 沈黙の声 / 遠藤周作著 東京 : 青志社 , 2017.11 |
8 | Silence 沈黙 / マーティン・スコセッシ監督 レンタル専用. - 東京 : KADOKAWA. - [東京] : ソニーピクチャーエンターティメント (発売) , 2017.8 |
9 | 『深い河』創作日記 / 遠藤周作 [著] 東京 : 講談社 , 2016.5 |
10 | 真昼の悪魔 / 遠藤周作著 改版. - 東京 : 新潮社 , 2015.8 |
11 | Silence / Shusaku Endo ; translated from the Japanese by William Johnston ; introduction by Martin Scorsese :[pbk]. - London : Picador , 2015 |
12 | キクの場合 / 遠藤周作著 改版. - 東京 : 新潮社 , 2013.9 |
13 | サチ子の場合 26刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2013.5 |
14 | 遠藤周作短篇名作選 / 遠藤周作 [著] 東京 : 講談社 , 2012.12 |
15 | 白い人・黄色い人 / 遠藤周作著 89刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2012.12 |
16 | わたしが・棄てた・女 / 遠藤周作 [著] : 新装版. - 東京 : 講談社 , 2012.12 |
17 | 王妃マリー・アントワネット / 遠藤周作著 上巻,下巻. - 改版. - 東京 : 新潮社 , 2012.3 |
18 | 第三の新人名作選 / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2011.8 |
19 | 侍 / 遠藤周作著 34刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2011.8 |
20 | 海と毒薬 / 遠藤周作 [著] : 新装版. - 東京 : 講談社 , 2011.4 |
21 | キリストの誕生 / 遠藤周作著 37刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2011.2 |
22 | 窓 東京 : ポプラ社 , 2010.10 |
23 | 死海のほとり / 遠藤周作著 25刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2010.9 |
24 | 神と私 : 人生の真実を求めて / 遠藤周作著 東京 : 朝日新聞出版 , 2010.4 |
25 | 遠藤周作文学論集 / 遠藤周作著 ; 加藤宗哉, 富岡幸一郎編 文学篇,宗教篇. - 東京 : 講談社 , 2009.11 |
26 | 十頁だけ読んでごらんなさい。十頁たって飽いたらこの本を捨てて下さって宜しい。 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 2009.9 |
27 | 父親 / 遠藤周作著 東京 : 集英社 , 2009.6 |
28 | キリスト教ハンドブック / 佐藤陽二編 改訂版. - 東京 : 三省堂 , 2009.4 |
29 | 幸せな哀しみの話 / 山田詠美編 東京 : 文藝春秋 , 2009.4 |
30 | 狐狸庵人生論 / 遠藤周作著 東京 : 河出書房新社 , 2009.1 |
31 | 楽天主義のすすめ : 生きているのが楽しくなる / 遠藤周作著 : 新装版. - 東京 : 青春出版社 , 2008.10 |
32 | 堀辰雄覚書 ; サド伝 / 遠藤周作 [著] 東京 : 講談社 , 2008.2 |
33 | 男感覚女感覚の知り方 : 見られたくない場所を見る知力を / 遠藤周作著 東京 : 青春出版社 , 2007.10 |
34 | 第三の新人 : 私の履歴書 / 安岡章太郎[ほか]著 東京 : 日本経済新聞出版社 , 2007.1 |
35 | 対話の達人、遠藤周作 / 遠藤周作 [ほか] 著 1,2. - 東京 : 女子パウロ会 , 2006.10 |
36 | 美酒楽酔飲めば天国 / 阿川弘之 [ほか] 著 ; 「世界の名酒事典」編集部編 東京 : 講談社 , 2006.10 |
37 | 遠藤周作と歩く「長崎巡礼」 / 遠藤周作著 ; 芸術新潮編集部編 東京 : 新潮社 , 2006.9 |
38 | 落第坊主を愛した母 / 遠藤周作著 ; 山根道公監修 東京 : 海竜社 , 2006.9 |
39 | 十頁だけ読んでごらんなさい。十頁たって飽いたらこの本を捨てて下さって宜しい。 : 狐狸庵先生の心に届く手紙 / 遠藤周作著 東京 : 海竜社 , 2006.8 |
40 | 人生の同伴者 / 遠藤周作, 佐藤泰正 [著] 東京 : 講談社 , 2006.7 |
41 | 砂の城 / 遠藤周作著 34刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2006.6 |
42 | 日本紀行 : 「埋もれた古城」と「切支丹の里」 / 遠藤周作 [著] 東京 : 光文社 , 2006.2 |
43 | フランスの大学生 / 遠藤周作著 東京 : 新風舎 , 2005.1 |
44 | イエスの生涯 / 遠藤周作著 54刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2005.1 |
45 | 友を偲ぶ / 遠藤周作編 東京 : 光文社 , 2004.12 |
46 | 母なるもの / 遠藤周作著 32刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2004.11 |
47 | 影法師 / 遠藤周作著 23刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2004.8 |
48 | 遠藤周作『沈黙』草稿翻刻 / 遠藤周作 [著] ; 藤田尚子編集・解説 長崎 : 長崎文献社 , 2004.3 |
49 | 悲しみの歌 / 遠藤周作著 33刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2003.9 |
50 | 海と毒薬 / 遠藤周作著 89刷改版. - 東京 : 新潮社 , 2003.5 |
51 | 沈黙 / 遠藤周作著 改版. - 東京 : 新潮社 , 2003.5 |
52 | 遠藤周作で読むイエスと十二人の弟子 / 遠藤周作,遠藤順子著 ; 芸術新潮編集部編 東京 : 新潮社 , 2002.12 |
53 | 満潮の時刻 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 2002.2 |
54 | 作家の日記 / 遠藤周作{著} 東京 : 講談社 , 2002.2 |
55 | 狐狸庵閑話 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 2001.6 |
56 | 夫婦の一日 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 2000.3 |
57 | 愛の砂漠 / フランソワ・モーリアック [著] ; 遠藤周作訳 東京 : 講談社 , 2000.3 |
58 | 遠藤周作 : 無駄なものはなかった / 遠藤周作著 東京 : 日本図書センター , 2000.1 |
59 | 遠藤周作 / 遠藤周作著 ; 佐藤泰正編解説 東京 : 日本図書センター , 1999.4 |
60 | 遠藤周作文学全集 / 遠藤周作著 1 - 15. - 東京 : 新潮社 , 1999.4-2000.7 |
61 | ルーアンの丘 / 遠藤周作著 東京 : PHP研究所 , 1998.9 |
62 | テレーズ・デスケルウ / モーリアック{著} ; 遠藤周作訳 東京 : 講談社 , 1997.5 |
63 | 心の海を探る / 遠藤周作〔著〕 東京 : 角川書店 , 1997.5 |
64 | 死について考える / 遠藤周作著 東京 : 光文社 , 1996.11 |
65 | 深い河 (ディープ・リバー) / 遠藤周作 [著] 東京 : 講談社 , 1996.6 |
66 | 白い人 ; 黄色い人 / 遠藤周作{著} 東京 : 講談社 , 1996.4 |
67 | 王の挽歌 / 遠藤周作著 上巻,下巻. - 東京 : 新潮社 , 1996.1 |
68 | 人生の同伴者 / 遠藤周作著 ; 佐藤泰正{聞き手} 東京 : 新潮社 , 1995.4 |
69 | 快女・快男・怪話 : 狐狸庵対談 / 遠藤周作著 東京 : 文芸春秋 , 1995.2 |
70 | 「深い河」をさぐる / 遠藤周作 [ほか] 著 東京 : 文芸春秋 , 1994.12 |
71 | 男感覚女感覚の知り方 : 見られたくない場所を見る知力を / 遠藤周作著 東京 : 青春出版社 , 1994.2 |
72 | キリスト教ハンドブック / 遠藤周作編 東京 : 三省堂 , 1993.7 |
73 | 彼の生きかた / 遠藤周作著 25刷改版. - 東京 : 新潮社 , 1992.5 |
74 | 切支丹時代 : 殉教と棄教の歴史 / 遠藤周作著 東京 : 小学館 , 1992.2 |
75 | 反逆 / 遠藤周作[著] 上,下. - 東京 : 講談社 , 1991.11 |
76 | 男の一生 / 遠藤周作著 上,下. - 東京 : 日本経済新聞社 , 1991.10 |
77 | 友を偲ぶ / 遠藤周作編 東京 : 光文社 , 1991.9 |
78 | 異邦人の立場から / 遠藤周作{著} 東京 : 講談社 , 1990.7 |
79 | 留学 / 遠藤周作著 30刷改版. - 東京 : 新潮社 , 1990.5 |
80 | スキャンダル / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1989.11 |
81 | 白い人・黄色い人 / 遠藤周作著 50刷改版. - 東京 : 新潮社 , 1989.7 |
82 | 大変だァ / 遠藤周作著 改版. - 東京 : 新潮社 , 1988.12 |
83 | 私の愛した小説 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1988.9 |
84 | 哀歌 / 遠藤周作{著} 東京 : 講談社 , 1988.7 |
85 | こころの不思議、神の領域 / 遠藤周作著 東京 : PHP研究所 , 1988.7 |
86 | 冬の優しさ / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1987.10 |
87 | 宿敵 / 遠藤周作[著] 上,下. - 東京 : 角川書店 , 1987.9 |
88 | 小島信夫 ; 庄野潤三 ; 遠藤周作 ; 阿川弘之 / 小島信夫[ほか]著 東京 : 小学館 , 1987.7 |
89 | 侍 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1986.6 |
90 | 話し上手聞き上手 / 遠藤周作編 東京 : 新潮社 , 1986.6 |
91 | キクの場合 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1986.3 |
92 | サチ子の場合 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1986.3 |
93 | 海と毒薬 / 遠藤周作著 改版. - 東京 : 新潮社 , 1986.2 |
94 | 宿敵 / 遠藤周作著 上,下. - 東京 : 角川書店 , 1985.12 |
95 | ほんとうの私を求めて / 遠藤周作著 東京 : 海竜社 , 1985.10 |
96 | わが青春に悔いあり : 狐狸庵閑話 / 遠藤周作著 27版. - 東京 : 角川書店 , 1985.10 |
97 | 王妃マリー・アントワネット / 遠藤周作著 上,下. - 東京 : 新潮社 , 1985.3 |
98 | 真昼の悪魔 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1984.12 |
99 | 最後の殉教者 / 遠藤周作〔著〕 東京 : 講談社 , 1984.12 |
100 | 王国への道 : 山田長政 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1984.3 |
101 | 心 / 遠藤周作編 東京 : 作品社 , 1984.2 |
102 | 死海のほとり / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1983.6 |
103 | 悪霊の午後 / 遠藤周作著 東京 : 講談社 , 1983.4 |
104 | 椎名麟三 / 佐藤泰正編 東京 : 角川書店 , 1983.2 |
105 | キリストの誕生 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1982.12 |
106 | さらば、夏の光よ / 遠藤周作〔著〕 東京 : 講談社 , 1982.8 |
107 | イエスの生涯 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1982.5 |
108 | 沈黙 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1981.10 |
109 | 王妃マリー・アントワネット / 遠藤周作著 東京 : 朝日新聞社 , 1981.9 |
110 | 悲しみの歌 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1981.6 |
111 | 大航海時代の日本 : 南蛮博物館 / 遠藤周作編 東京 : 講談社 , 1981.3 |
112 | 結婚 / 遠藤周作 [著] 東京 : 講談社 , 1981.3 |
113 | ウスバかげろう日記 : 狐狸庵ぶらぶら節 / 遠藤周作著 東京 : 文芸春秋 , 1980.11 |
114 | かくれ切支丹 / 遠藤周作文 ; アイリーン美緒子スミス写真 東京 : 角川書店 , 1980.8 |
115 | 走馬燈 : その人たちの人生 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1980.7 |
116 | 侍 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1980.4 |
117 | 親鸞 : 親鸞講義 / 増谷文雄, 遠藤周作著 東京 : 朝日出版社 , 1979.10 |
118 | 回想と発見 / [遠藤周作編] 東京 : 小学館 , 1979.3 |
119 | 遠藤周作 東京 : 新潮社 , 1978.9 |
120 | キリストの誕生 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1978.9 |
121 | 沈黙 / 遠藤周作 東京 : 新潮社 , 1978.9 |
122 | 小説身上相談 / 遠藤周作著 東京 : 文芸春秋 , 1978.4 |
123 | 鉄の首枷 : 小西行長伝 / 遠藤周作著 東京 : 中央公論社 , 1977.4 |
124 | J・グリーン ; ジッド / 遠藤周作{ほか}筆・訳 東京 : 主婦の友社 , 1977.3 |
125 | 第三ユ-モア小説集 / 遠藤周作著 東京 : 講談社 , 1977.2 |
126 | ぐうたら愛情学 / 遠藤周作著 東京 : 講談社 , 1976.5 |
127 | ぐうたら人間学 / 遠藤周作著 東京 : 講談社 , 1976.2 |
128 | 火山 ; あまりに碧い空 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1975.12 |
129 | 黄金の国 ; メナム河の日本人 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1975.11 |
130 | カトリック作家の問題 ; 宗教と文学 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1975.10 |
131 | 牧歌 ; 切支丹の里 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1975.9 |
132 | 哀歌 ; 影法師 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1975.8 |
133 | 母なるもの / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1975.8 |
134 | イエスの生涯 ; サド伝 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1975.7 |
135 | 青い小さな葡萄 ; 白い人 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1975.6 |
136 | 死海のほとり ; ガリラヤの春 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1975.5 |
137 | 留学 ; ユリアとよぶ女 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1975.4 |
138 | 海と毒薬 ; 月光のドミナ / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1975.3 |
139 | 沈黙 ; 母なるもの / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1975.2 |
140 | ルオーとフォーヴィスム / 遠藤周作{ほか}著 東京 : 中央公論社 , 1975.1 |
141 | 第二ユ-モア小説集 / 遠藤周作著 東京 : 講談社 , 1975 |
142 | 口笛をふく時 / 遠藤周作〔著〕 東京 : 講談社 , 1974.11 |
143 | 新四谷怪談 : 喜劇 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1974.10 |
144 | 影法師 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1974.7 |
145 | どっこいショ / 遠藤周作著 東京 : 講談社 , 1974.6 |
146 | おバカさん / 遠藤周作著 東京 : 中央公論社 , 1974.1 |
147 | 牧歌 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1974 |
148 | 牧歌 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1974 |
149 | イエスの生涯 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1973.10 |
150 | 一・二・三! / 遠藤周作著 東京 : 中央公論社 , 1973.10 |
151 | メナム河の日本人 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1973.9 |
152 | 死海のほとり / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1973.6 |
153 | 遠藤周作ユーモア小説集 / 遠藤周作[著] 東京 : 講談社 , 1973.5 |
154 | 大変だァ / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1973 |
155 | 哀歌 / 遠藤周作〔著〕 東京 : 講談社 , 1972.8 |
156 | 堀田善衛・遠藤周作・井上光晴集 東京 : 筑摩書房 , 1972.7 |
157 | 月光のドミナ / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1972 |
158 | ぐうたら人間学 / 遠藤周作著 東京 : 講談社 , 1972 |
159 | 恋愛とは何か : 初めて人を愛する日のために / 遠藤周作著 東京 : 角川書店 , 1972 |
160 | ぐうたら生活入門 / 遠藤周作著 東京 : 角川書店 , 1971.12 |
161 | 遠藤周作 東京 : 講談社 , 1971.9 |
162 | 安岡章太郎・遠藤周作集 東京 : 学習研究社 , 1971.3 |
163 | 切支丹の里 / 遠藤周作著 京都 : 人文書院 , 1971 |
164 | 安岡章太郎,吉行淳之介,遠藤周作 東京 : 河出書房新社 , 1971 |
165 | 闇のよぶ声 / 遠藤周作著 東京 : 角川書店 , 1971 |
166 | 埋もれた古城 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1971 |
167 | 白い人 / 遠藤周作著 東京 : 講談社 , 1971 |
168 | 吉行淳之介.遠藤周作.安岡章太郎 東京 : 新潮社 , 1969.10 |
169 | どっこいショ / 遠藤周作著 東京 : 講談社 , 1969.4 |
170 | 堀田善衛・阿川弘之・遠藤周作・大江健三郎集 東京 : 筑摩書房 , 1968.3 |
171 | 遠藤周作集 / 遠藤周作著 東京 : 河出書房新社 , 1966.5 |
172 | 沈黙 / 遠藤周作著 東京 : 新潮社 , 1966.3 |
173 | ヘチマくん / 遠藤周作著 東京 : 角川書店 , 1963 |
174 | おバカさん / 遠藤周作著 東京 : 角川書店 , 1962 |
175 | 海と毒薬 / 遠藤周作著 東京 : 角川書店 , 1960.7 |
176 | タカシのフランス一周 / 遠藤周作著 東京 : 白水社 , 1957.10 |
177 | 海と毒薬 / 遠藤周作著 東京 : 講談社, 1971.7 |
178 | キリスト教文学の世界 / 遠藤周作 [ほか] 編集 東京 : 主婦の友社 |
179 | 探訪大航海時代の日本 / 遠藤周作 [ほか] 編 東京 : 小学館 |
180 | 「遠藤周作」とShusaku Endo : アメリカ「沈黙と声」遠藤文学研究学会報告 / 遠藤周作[ほか]著 東京 : 春秋社 , 1994.11 |
Myライブラリー(利用者サービス)