シンテンシャ シンショ
出版者 | 東京 : 新典社 |
---|
1 | 1 光源氏と夕顔 : 身分違いの恋 / 清水婦久子著 東京 : 新典社 , 2008.4 |
2 | 3 「悪口」の文学、文学者の「悪口」 / 井上泰至著 東京 : 新典社 , 2008.4 |
3 | 4 のたれ死にでもよいではないか / 志村有弘著 東京 : 新典社 , 2008.4 |
4 | 5 源氏物語 : 語りのからくり / 鷲山茂雄著 東京 : 新典社 , 2008.4 |
5 | 6 天皇と女性霊力 / 諏訪春雄著 東京 : 新典社 , 2008.4 |
6 | 7 バタヴィアの貴婦人 / 白石広子著 東京 : 新典社 , 2008.5 |
7 | 8 死してなお求める恋心 : 「菟原娘子伝説」をめぐって / 廣川晶輝著 東京 : 新典社 , 2008.5 |
8 | 9 酒とシャーマン : 『おもろさうし』を読む / 吉成直樹著 東京 : 新典社 , 2008.5 |
9 | 10 喜界島・鬼の海域 : キカイガシマ考 / 福寛美著 東京 : 新典社 , 2008.5 |
10 | 11-12, 63 萬葉の散歩みち / 廣岡義隆著 上巻,下巻,続. - 東京 : 新典社 , 2008.7-2013.8 |
11 | 14 待つ女の悲劇 / 大輪靖宏著 東京 : 新典社 , 2008.7 |
12 | 15 源氏物語の季節と物語 : その類型的表現 / 渋谷栄一著 東京 : 新典社 , 2008.8 |
13 | 16-17 平家物語の死生学 / 佐伯雅子著 上巻,下巻. - 東京 : 新典社 , 2008.8 |
14 | 18 芭蕉 : 俳聖の実像を探る / 田中善信著 東京 : 新典社 , 2008.8 |
15 | 19 光源氏とティータイム / 岩坪健著 東京 : 新典社 , 2008.10 |
16 | 20 ことば遊びへの招待 / 小野恭靖著 東京 : 新典社 , 2008.10 |
17 | 21 武器で読む八犬伝 / 吉丸雄哉著 東京 : 新典社 , 2008.11 |
18 | 22, 43 神の香り秘法の書 : 中国の摩崖石経 / 北島信一著 上,下. - 東京 : 新典社 , 2008.11-2009.11 |
19 | 23 都市空間の文学 : 藤原明衡と菅原孝標女 / 深沢徹著 東京 : 新典社 , 2008.12 |
20 | 24 百人一首かるたの世界 / 吉海直人著 東京 : 新典社 , 2008.12 |
21 | 26 東アジアの文芸共和国 : 通信使・北学派・蒹葭堂 / 高橋博巳著 東京 : 新典社 , 2009.1 |
22 | 27 歌垣 : 恋歌の奇祭をたずねて / 辰巳正明著 東京 : 新典社 , 2009.1 |
23 | 28 紫式部日記の世界へ / 小谷野純一著 東京 : 新典社 , 2009.1 |
24 | 29 芝居にみる江戸のくらし / 吉田弥生著 東京 : 新典社 , 2009.1 |
25 | 31 源氏物語二つのゆかり : 継承の主題と変化 / 熊谷義隆著 東京 : 新典社 , 2009.3 |
26 | 32 御家騒動の物語 : 中世から近世へ / 石黒吉次郎著 東京 : 新典社 , 2009.3 |
27 | 33 礼法を伝えた男たち / 綿抜豊昭著 東京 : 新典社 , 2009.4 |
28 | 34 文豪だって漢詩をよんだ / 森岡ゆかり著 東京 : 新典社 , 2009.4 |
29 | 35 清少納言“受難"の近代 : 「新しい女」の季節に遭遇して / 宮崎莊平著 東京 : 新典社 , 2009.5 |
30 | 37 古事記の仕組み : 王権神話の文芸 / 志水義夫著 東京 : 新典社 , 2009.6 |
31 | 38 千と千尋の神話学 / 西條勉著 東京 : 新典社 , 2009.6 |
32 | 39 『宇治拾遺物語』の中の昔話 / 廣田収著 東京 : 新典社 , 2009.9 |
33 | 40 跳んだ『源氏物語』 : 死と哀悼の表現 / 天野紀代子著 東京 : 新典社 , 2009.9 |
34 | 44 智恵子抄の光景 / 大島裕子著 東京 : 新典社 , 2009.11 |
35 | 45 昔男の青春 : 「伊勢物語」初段~16段の読み方 / 妹尾好信著 東京 : 新典社 , 2009.12 |
36 | 48 初代都太夫一中の浄瑠璃 : 音曲に生きた元住職 / 小俣喜久雄著 東京 : 新典社 , 2010.1 |
37 | 49 万葉集を訓んだ人々 : 「万葉文化学」のこころみ / 城崎陽子著 東京 : 新典社 , 2010.5 |
38 | 50 源氏物語姫君のふるまい / 太田敦子著 東京 : 新典社 , 2010.5 |
39 | 51 アニメに息づく日本古典 : 古典は生きている / 山田利博著 東京 : 新典社 , 2010.9 |
40 | 53 ことばと文字の遊園地 / 小野恭靖著 東京 : 新典社 , 2010.11 |
41 | 54 女神たちの中世物語 / 濱中修著 東京 : 新典社 , 2011.2 |
42 | 56 夜の海、永劫の海 / 福寛美著 東京 : 新典社 , 2011.10 |
43 | 57 ウラ日本文学 : 古典文学の舞台裏 / 岩坪健著 東京 : 新典社 , 2011.10 |
44 | 58 コロポックルとはだれか : 中世の千島列島とアイヌ伝説 / 瀬川拓郎著 東京 : 新典社 , 2012.5 |
45 | 59 万葉集からみる「世界」 / 井上さやか著 東京 : 新典社 , 2012.7 |
46 | 61 アイヌの沈黙交易 : 奇習をめぐる北東アジアと日本 / 瀬川拓郎著 東京 : 新典社 , 2013.5 |
47 | 64 文豪たちの「?」な言葉 / 馬上駿兵著 東京 : 新典社 , 2014.2 |
48 | 67 知ったか源氏物語 / 山田利博著 東京 : 新典社 , 2016.8 |
49 | 69 京アニを読む / 野村幸一郎著 東京 : 新典社 , 2016.11 |
50 | 70 「文法」であじわう名文 / 馬上駿兵著 東京 : 新典社 , 2016.11 |
51 | 75 戦国武将と能楽 : 信長・秀吉・家康 / 原田香織著 東京 : 新典社 , 2018.3 |
52 | 79 平家物語とその周辺 : 女性たちの物語 / 濱中修著 東京 : 新典社 , 2020.3 |
Myライブラリー(利用者サービス)